
毎年1月1日は山歩きと決めていましたので、今回は飯能からバスで40分更に徒歩で2時間ぐらいの棒が峯969Mに行きました。ttp://www.hikingmap.jp/pdf/course_bou.pdf

名栗湖から白谷沢から徐々に昇っていきました。なかなか崖有り、谷あり、鎖をよじ登る所もあり、。低い割にはスリルがありました。最後の急な階段は結構堪えました。山頂で一服して見る風景はなかなか見事でした。帰りは尾根ずたいにそって降りてきましたが、このとき突然削られた山肌が見えるたけでなく、山道をつききるような砂利が敷いてあり、ダンプが通れるくらいの道があらわれました。こんなやままで開発がすすんだのでしょうか。行きの際はみえないのでわかりませんでしたが、がっかりです。
それでも帰りは『さわらびの湯』に入り極楽極楽でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿