TKさんより中国の新しい便りが入りましたので紹介します。何回かに分けて掲載します。
オリンピックが始まり、テレビのニュースでも中国の活躍が目立っています。
青島の事は、インターネットで見ると、元々、ドイツ人が100年前に植民地として建設した港町で、家や街並みはドイツと同じように石と煉瓦造りの赤い屋根の家が並び、緑も多く美しい街と書いてありますが、本当にその通りと思います。
前回までは街の中心に近く、オリンピックのヨット会場にも近い所のホテルに泊まっていましたが、オリンピック期間中は宿泊料金が大幅にアップするということで、今回は中心地からタクシーで15分位のところに変わり、こちらは通常料金の約50%の値上げとなりました。
オリンピックが終わったら元の料金に戻るのか心配です。
今日は休みなので、カルフールに買い物に行きながら写真を撮りました。良く撮れていませんが今までのと合わせて添付します。
8月14日の種山が原の星観察、星空に恵まれると良いですね。
ではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿