2008年7月28日月曜日

鹿踊りあれこれ



今年3月花巻温泉に行きました。鹿踊りの元祖は江刺と思っていましたが、花巻温泉では鹿踊りの煎餅や饅頭や飴など実に宣伝上手でした。宮沢賢治記念館では鹿踊りのすばらしいポスターに出会いました。東京の岩手銀行の表にもこれが飾っていました。躍動感のある鹿踊りのポスターで宮沢賢治の詩のイメージと重なる感じを持ちました。東京への帰り道、前から宮城県大崎市(旧松山、小牛田や古川に近い)に鹿踊りの発祥の地ともいわれる場所があると聞いていましたので立ち寄ってみました。ところが展示されている鹿踊りの等身大の人形の解説には、一旦鹿踊りが途絶えたが江刺から逆輸入して再興したと記してあります。
 

0 件のコメント: