2009年11月21日土曜日

青島の夜景





以前にも投稿なさったTHさんが
中国・青島の夜景の写真を送ってくださいました。
写真をダブルクリックすると大きくなります。

2009年11月12日木曜日

晴天のもと壮大なゴルフコンペを



11月7日、8日福島の大玉ゴルフ場で熟年男4人衆が楽しいゴルフを行いました。
めったにない晴天。東京から2人。池袋を朝5時、高速を使うため急いで出発しました。岩手からもちょっと遅く出発。東北自動車道は行楽客のためか6時過ぎから合流する車が続々集まってきました。日光の過ぎるあたりからやっと空いてきました。福島に入ると霧がたちこめてきました。郡山を過ぎたあたりからさらに霧が立ち上り、本宮インターで高速を降りるとさらに深い霧が立ちこめてきました。こんな状態でゴルフができるのかなあー、と思ってゴルフ場につくと霧がなくすっきりした青空が見えました。眼下に霧が見下ろせました。まもなく岩手からも到着。早速ゴルフ開始。江刺より池や坂など自然の丘陵をそのまま利用したようなコースでしてなかなか難しいコースでした。韓国系に企業に買収されたらしいので韓国の方も多いらしいので、ハングル文字で案内文があちこちありました。昼食ではビールを一杯飲んで又コースまわり、夜は湿布を身体のあちこちにはったり、いつものように薬を見せあったり、温泉に入ったりしました。やはり天然温泉は極楽極楽。というまに2日目になり、3時ころには帰りの渋滞が気にかかったので帰ることにしました。やはり東京方面は渋滞、岩手方面はさほどではなかったそうです。
ゴルフの点数は聞かないでください。

2009年11月2日月曜日

池袋がにぎやかだ


10月31日(土)池袋東口にぶらり散歩してきました。
旧三越跡には山田電気が30日にオープンしており、すごい人でした。三越のときはそんなに広い感じを受けませんでしたが、けっこう仕切りがないせいか広く感じました。なにも買わずにざっと見ただけで次はビックカメラアウトレット館に移動しました。ここは最近オープンしたてでかなり安いとの噂でした。さっそく地下の洗濯機・冷蔵庫売り場を見ました。現品限りですのですぐなくなることもあるこもしれませんが、確かに安いようでした。外に出てみると山田電気を中心に作った地域割引・ポイントカード『エクポ』をタダで配っていたのでいただいてきました。これは近辺のお店等で使用する場合割引でき、かつ山田電気のポイントとしても使えるものだそうです。


てな具合で『新文芸座』付近もぶらぶらしていると最近ラーメンのお店が増えて雰囲気もだいぶ変わってきました。
 暇な諸君池袋を探索するのも良いと思います。